びわ湖・淀川水系の水環境・生態系・景観の保全に役立っているヨシ。
この大切なヨシの健全な育成を促すには、ヨシの活用が重要課題です。
私たちは、ヨシを通した環境活動にご賛同いただける、企業・団体様を「ヨシでびわ湖を守るネットワーク」の
パートナーとして位置づけさせていただき、共に、地域の環境貢献に携わって行くことを提案致します。
- 1.賛同頂いた企業・団体様を会則、会費で拘束せずネットワークで繋ぐ。
- 2.企業・団体の垣根を越えた地域の社会貢献の輪を創る。
- 3.ヨシの活用を通した循環型環境保全を行う。
- 4.「刈る」「作る」「売る」「使う」「広げる」のいずれかへの賛同、共感を得る。
-
活動の内容
- 1.ネットワークメンバーでヨシ刈りへの参加
(時期:12~3月の間)
- 2.ネットワーク通信による情報発信
- 3.互いの社会貢献活動の支援
活動の内容
- 1.ネットワークメンバーでヨシ刈りへの参加
(時期:12~3月の間)
- 2.ネットワーク通信による情報発信
- 3.互いの社会貢献活動の支援
ヨシでびわ湖を守るネットワーク通信
お知らせコーナー